ツイート

GROVER グローバー | タンバリンの種類・比較
プロジェクション・プラス・タンバリン
世界中のプロ・オーケストラから定評を得ているGROVERタンバリン。
その中でもプロジェクション・プラスシリーズは打楽器奏者にとって欠かせないアイテムの1つになっています。
ジングルの音色にこだわり、1枚1枚に、ハンドハンマリングが施されています。
4種類の素材による音色のバリエーションは他にも類を見ない充実したラインナップです。
ジャーマン・シルバータンバリン GROVER グローバー
サイズ:8”〜10”
ジングル:1列or2列
GV-T2GS(10”-2列)
GV-T1GS(10”-1列)
GV-T2GS-8(8”-2列)
特徴
明るく硬めなジャーマン・シルバーというジングル。
歯切れの良い音色です。
一番人気の定番モデル。
ベリリウム・コパータンバリン GROVER グローバー
サイズ:10”
ジングル:1列or2列
GV-T2BC(10”-2列)
GV-T1BC(10”-1列)
特徴
明るく柔らかめ。
華やかで豊かな響きが心地よい。
フォスファー・ブロンズタンバリン GROVER グローバー
サイズ:10”
ジングル:1列or2列
GV-T2PHBR(10”-2列)
GV-T1PHBR(10”-1列)
特徴
リン青銅のジングル。
暗く柔らかめで、暖かな響き。
カスタム・ドライ・タンバリン
特徴
ドライで軟らかな響き。
歯切れは非常に良く、繊細なレスポンス。
加熱処理ジャーマン・シルバータンバリン GROVER グローバー
サイズ:10”
ジングル:1列or2列
GV-T2HTS(10”-2列)
GV-T1HTS(10”-1列)
特徴
ドライで軟らかな響き。
歯切れは非常に良く、独特なキャラクター
ハイブリッド・タンバリン
特徴
上段は細かいハンマリングで下段は激しいハンマリングという組み合わせ。
音が気になる方は公式サイトをのぞいて見てください。
チューナブル・タンバリン
特徴
チューニングできることに加えて、このタンバリンは上列のジングルは取り外し、交換が可能。
自分の好みにカスタマイズできる、まさに最高峰のタンバリンです。