
LP
Soul Cajon By Mario Cortes ソウル カホン マリオ・コルテス LP
箱材:フィニッシュバーチ
サイズ:高480×横300×奥300mm
響き線:スネアワイヤ(調整可能)
定価:¥
特徴
スパニッシュのカホンメイカー Mario Cortes によってデザインされたLP Soul Cajon。
スネアワイヤが装着されており、低音とショットがしっかりと区別されたサウンドを持つカホンですね。
全体的に柔らかく落ち着いた感じの音です。
特徴
こちらも上記同様にMario Cortesによってデザインされたカホン。
重低音がお好みの方は少し物足りなさを感じるかもしれません。
全体的に柔らかいサウンドにまとまっているのが特徴です。
特徴
響き線がV字に張られているため音が暴れやすいですが調整はできるつくりになっています。
また、このカホンは前足の高さを変えることができます。
特徴
これは良い楽器ですね。
マスターカホンメイカーMario Cortes とKevin Ricardとのコラボレートで作られたカホン。
調整リアのバッフルのポート(開口部)の広さを調節することで低音量やピッチを変えられることができ、2本のスネアワイヤの張りは独立して調節できる、といった今までにない応用範囲の広い贅沢な仕上がりですね。
特徴
エントリーモデルとして絶対的におススメしたいカホン!
引き締まった低音と歯切れの良い高音、スラップ音がとてもバランスよくまとまったオーソドックスなモデルです。
響き線が上部分だけに触れているので繊細で速いパッセージにもしっかり反応し、低音も響き線の音が混じりにくい作りになっているのでドラムの代用としてもおススメできます。
上の面にすべり止めの加工が施されているので傾けて演奏しても腰がズルズルとすべることがありません。
特徴
フロント板のねじを硬くするか緩くするかでハイエンドのクリック音を調節できる仕組みになっています。
音は全体的に癖のないオーソドックスなタイプですね。
色は4色から選択可能。
Aspire Junior Cajon アスパイア ジュニアカホン LP
箱材:[打面]プライ・ハードウッド [側面]ソリッド・ハードウッド
サイズ:高390×横250×奥250mm
響き線:スネアワイヤ2本
定価:¥
特徴
一回りサイズダウンしたコンパクトカホン。
低音はやや不足ぎみですが、スラップは“バシッ!”とキレの良いサウンドです。
フロント板のねじの締め具合でピッチなどを調節もできます。