
Signature シグネチャー・シリーズ/PAISTE(パイステ) | ハイハットシンバルの種類・比較
Sound Edge Hi-Hat サウンドエッジ・ハイハット
ウェイト:[トップ]Medium / [ボトム]Medium Heavy
サイズ:13”、14”
定価:\58,000〜64,000
ミディアム・ハイハットのボトムのエッジ部分を波状に成型することで、空気の逃げ道を確保したモデル。
ボトムの角度をトップと平行にセットしている場合、クローズ時に空気がこもり「パフッ」と十分な鳴りが得られないときがありますよね。
サウンドエッジはそのような現象が軽減され「ジャッ」と歯切れ良いサウンドが得られます。(※下のモデル動画と比較すると違いがよくわかります)
また、シンバル同士が触れている部分が少なくなるため、チック音はやや薄くドライになるのも特徴。
Heavy Hi-Hat ヘビー ハイハット
ウェイト:[トップ]Medium Heavy / [ボトム]Extra Heavy
サイズ:14”
定価:\64,000
シリーズ内では最もボリューミーなモデル。
また、シンバルの厚さが増すことでピッチが高くなり、より明るさが増しています。
ポップからロックやヘビーメタルまで対応できます。
Medium Hi-Hat ミディアム ハイハット
ウェイト:[トップ]Medium / [ボトム]Medium Heavy
サイズ:14”
定価:\64,000
まずなにより、バランスが非常によい。
ほどよい明るさ、倍音、硬すぎないタッチ感、ダイナミックスの広さなど、どの要素をとっても丁度いいのがこのハイハットの“良さ”でもあります。
シグネチャー・シリーズは「クリスタル・サウンドの最高峰」などと言われ、プロドラマーでも使用者が多いのも納得です。
音楽スタイルを選ぶことなくあらゆる場面での音楽表現を可能にするポテンシャルを感じます。
Dark Crisp Hi-Hat ダーク クリスプ ハイハット
ウェイト:[トップ]Medium Thin / [ボトム]Extra Heavy
サイズ:13”、14”
定価:\58,000〜64,000
トップを薄く、ボトムを厚くすることで操作性やレスポンスが高まったモデル。
また、シンバルの厚みに差をつけることにより、高域から低域まで幅広い響きが配合されているところも魅力的です。
ハイハットでの細かいスティックワークを多用するドラマーにおすすめです。
Reflector Heavy Full Hi-Hat リフレクター ヘビー フルハイハット
ウェイト:[トップ]Medium / [ボトム]Extra Heavy
サイズ:14”
定価:\64,000
シグネチャー・シリーズの中では比較的オープンな粒立ちが特徴的なハイハットです。
密度の高いハンマリングによりふくよかな響きを出しつつもパイステらしい明るく活気のある性格を持っています。
主にヘビーなジャンルで威力を発揮するでしょう。
ハイハット・シンバル一覧表
メーカー |
ZILDJIAN |
SABIAN |
PAISTE |
MEINL |
---|---|---|---|---|
シリーズ |
|
|
|
|
メーカー |
ISTANBUL |
TURKISH |
UFIP |
小出 |
シリーズ |
|
|
|