ツイート

ビブラフォン | 打楽器の種類とその特徴
ビブラフォン Vibraphone
金属製の音板をピアノの鍵盤と同じように配列させた楽器です。
各音板の下には電動のファンがある共鳴管がついており、ファンを回転させることで音にヴィブラートをかけることができます。また、ダンパ−ペダルにより余韻の長さの調整もできます。
元々、1921年にジャズ用として楽器メーカーのディーガン社が開発したこのビブラフォンは、その後クラシックやポピュラー音楽でも幅広く使われています。