ツイート

フレームドラム | 打楽器の種類とその特徴
フレームドラム Fram drum
世界で最古の打楽器といわれ、その歴史はメソポタミア文明期までさかのぼります。
10インチ〜22インチの円形のフレームに片面だけ皮を張られただけのシンプルな構造で、タンバリンなどもその仲間になります。
元来、女性神官が儀式の際に用いていたこのフレームドラムは現在に至るまでに世界中に広く分布しており、主に民謡や踊りに用いられています。
その豊かな倍音によって放たれる神秘的な音に多くの人が魅了されています。