
LP エルピー
Qubeシリーズ キューブ・シリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
LP460-L、LP460-S:中の構造がどうなっているかはわかりませんが、振り方次第で1ストロークで3連譜も演奏可能な画期的シェイカー。
大きさの異なる2種類のラインナップ。
LP460-J:中に真鍮製のジングルが入ったモデル。
こちらも振り方を工夫することで、いろんなリズムバリエーションをつけることができます。
楽曲の中で使用するというより、パチカなどと一緒に打楽器アンサンブルすると楽しめるかも。
商品番号 |
定価 |
最安値 |
---|---|---|
LP460-L |
¥4,305 |
|
LP460-S |
¥4,200 |
|
LP460-J |
¥8,190 |
One Shot Shakers ワンショット・シェイカー
一箇所にしかヒットエリアがないシェイカー。
通常、1ストロークで表と裏で「シャカ」と2回発音するところを「シャ」というように表のみにしか発音しない構造になっています。
両手に持つことで普通に太鼓を打つ感覚でリズムパターンを刻むことができるというわけです。
ナイスアイデアですね、さすがはLP。
2個で1セットになっています。
商品番号 |
定価 |
最安値 |
---|---|---|
LP442A |
¥5,040 |
|
LP442B |
¥8,085 |
Finger Shot フィンガーショット
指に装着してコンガやボンゴなどのハンドパーカッションを演奏することで、シェイカーのサウンドを同時に加えることができるというものです。
こちらもOne Shot Shakers同様に一箇所にしかヒットエリアがないタイプなので、手で打面をヒットしたと同時に「シャッ」と一回だけ発音するようにできています。
商品番号 |
定価 |
最安値 |
---|---|---|
LP442F |
¥1,050 |
Twist Shaker ツウィスト・シェイカー
ただ、「2つペアのシェイカーを簡単に着脱できる」だけのシェイカーですが、使い勝手は○。
音量は黄<青<赤の順で大きくなっています。
例えば・・・小さい音量で演奏したいときは黄色(ソフト)1本で、パワフルなプレイには赤(ラウド)2本、音色に広がりをもたせたいときは異なる色の組み合わせ、といったように音楽スタイルに柔軟に対応できますね。
商品番号 |
仕様 |
定価 |
最安値 |
---|---|---|---|
LP441T-L |
Loud 赤 |
¥3,360 |
|
LP441T-M |
Medium 青 |
¥3,360 |
|
LP441T-S |
Soft 黄 |
¥3,360 |
Soft Shaker ソフト・シェイカー
その名の通り、LPの中では比較的ソフトなサウンドのシェイカー。
ジャンル問わず、なじみ易いオーソドックスな音色ですね。
こちらは2つのシェイカーをゴムで結んでいます。なんと原始的な方法なのでしょう・・・
もちろん、ゴムを外せば単体での使用も可能となるわけです。
ゴムの紛失に注意(笑)
商品番号 |
定価 |
最安値 |
---|---|---|
LP441 |
¥2,940 |
Shake-It シェイク・イット
比較的コンパクトで軽量なメタルシェイカー。
金属なので、小さいながら適度なボリューム感とハイピッチで歯切れのよいサウンドが特徴的。
さまざまな音楽シーンで使えるLPの定番モデルです。
商品番号 |
定価 |
最安値 |
---|---|---|
LP440 |
¥3,360 |
Rock Shaker ロック・シェイカー
こちらはパワー重視のメタルシェイカーです。
ラウドな音楽の中でも埋もれることなく存在感を発揮するでしょう。
キャップを外して中身を調整も可能。
商品番号 |
カラー |
定価 |
最安値 |
---|---|---|---|
LP462 |
金 |
¥5,985 |
|
LP462B |
黒 |
¥5,985 |