ツイート

スプラッシュシンバル | メーカーの種類とシリーズ・ラインナップ一覧
スプラッシュシンバルを 「探す」、「調べる」、「比較する」。
MEINL マイネル
|
|
スプラッシュ・シンバルとは?
一般的に6〜12インチの小径シンバルのことで、ドラムセットの中ではエフェクト的な役割をもっています。
サステインが短く、歯切れのよい「パシャッ」とした音が特徴で、短いアクセントがほしいときやフィルイン時などに使用されます。
ドラムセットの標準的なセット内容には組み込まれていませんが、手数の多いドラマーやジャンルで言えばフージョン系で使われることが多く、異なるサウンドのする複数枚を組み込むのも珍しくありません。
スプラッシュシンバルは他のシンバルに比べ薄く、割れやすいのでスティックで叩く際は必要以上に強く叩きすぎないなど注意が必要です。
素手でも十分鳴らせるので、最近ではカホンのようなハンドパーカッションのセットに組み込まれることも多いです。
小出シンバルにハンド・シリーズという微かなタッチにも素早く反応するように開発されており、カホン用のシンバルとして特におすすめですが、極薄仕様なのでスティックでの演奏は控えたほうがよいでしょう。